そこで以下のようなアンケートを募集し、残りの上弦の鬼と重要キャラである縁壱も含めたの声優予想をまとめてみました。
読みたい場所からどうぞ
【ファン21名に調査】鬼滅の刃の声優予想【残りの上弦の鬼は誰?】
今回、鬼滅の刃ファン21名にアンケート調査を行い、残りの上弦の鬼と縁壱について声優予想をしています。
それぞれの結果がこちら。
詳しい結果を見ていきましょう。
縁壱(よりいち)⇒山寺宏一さん【井上和彦さんに決定】
声真似動画的なの
鬼滅の刃より継国縁壱 cv.井上和彦さん
#鬼滅の刃
#声真似
#声真似主がRTしてくれてまだ見ぬ声真似主へと繋げてくれるはず pic.twitter.com/8HnoIQpZBz— ふぇいく🍟雀鬼 (@itoukaizi777) February 10, 2022
「何の心配もいらぬ。私たちはいつでも安心して人生の幕を引けば良い」
完成しました!!#絵描きさんと繋がりたい#模写 #鬼滅の刃 #継国縁壱#縁壱 #鬼滅の刃絵描きさんと繋がりたい pic.twitter.com/ga4VmSRiW2— はたけのお絵描き (@_HqtakeArt) May 20, 2020
16時30分からのマー君入団会見ワクワク!昨日からずっとイーグルスパーカー着てる🤗 pic.twitter.com/1jzY1ASTiP
— 山寺宏一 (@yamachanoha) January 30, 2021
縁壱の声優予想で圧倒的に多かったのは山寺宏一さん。
縁壱は始まりの呼吸の剣士で、日の呼吸の使い手。
日の呼吸はすべての呼吸の元となっており、鬼殺隊の元を作ったのも縁壱。
そして炭治郎が使った竈家に伝わるヒノカミ神楽は彼が伝えたもの。
劇中でも最強の剣士としての立ち位置である縁壱ですから、ベテラン声優の山寺宏一さんはまさにピッタリ。
縁壱は老いた姿でも登場しますが、演技力も抜群の山寺宏一さんなら問題なく演じることができるでしょう。
黒死牟(こくしぼう)⇒津田健次郎さん・置鮎龍太郎さん
カッコよ✨黒死牟好き😍 pic.twitter.com/zAZuWUy0Ag
— RENC1@3DXstyle (@RENC112) February 9, 2021
声優・津田健次郎が世界的写真家 レスリー・キーと初セッション!「テンション高く、ザクザクと撮っていただきました」 https://t.co/z9FazFe8Lz #津田健次郎 #GRANRODEO #野島裕史 pic.twitter.com/2MUAimoPNj
— music.jp (@musicjp_mti) February 10, 2021
◆置鮎龍太郎
ドラマリーディング「三四郎/門」最終日。
先週と今週の2週に渡っての公演で、毎回キャストが入れ替わる朗読劇も無事に千秋楽を迎えました。
置鮎も他の作品の朗読とはまた違う雰囲気の中で、味わったことのない緊張感を抱いたようです。 pic.twitter.com/fjk8jyY1qL— 青二マネージャー(ざわ) (@ao2zawa) December 9, 2016
黒死牟の声優予想で多かったのは津田健次郎さん・置鮎龍太郎さん。
上弦の鬼の中でも別格の強さを誇る上弦の壱・黒死牟。
実は縁壱の双子の兄であり、鬼でありながら呼吸や型を使い鬼殺隊を苦しめます。
それだけに声優は強さを感じさせる声質を持っている方に多くの票が集まりました。
津田健次郎さんは遊戯王の海馬瀬人やテニスの王子様の乾などでおなじみ。
低めの声が黒死牟の雰囲気にはかなり合っている、という意見が多数ありました。
置鮎龍太郎さんはBLEACHの朽木白哉や地獄先生ぬ~べ~の鵺野鳴介など。
劇中屈指の強敵である黒死牟ですから、置鮎龍太郎さんの声なら強敵感もあり、迫力がでそうですね。
童磨(どうま)⇒遊佐浩二さん【宮野真守さんに決定】
最終回
テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編
第11話登場「十二鬼月」CV(声優)上弦の陸 童磨(どうま)
宮野真守#鬼滅の刃https://t.co/jg688WTOeq pic.twitter.com/QwYTf0acZB— 鬼滅の刃 GOODS&情報 (@goods600p) February 13, 2022
万世極楽教教祖様
上弦の陸・童磨 https://t.co/mVQdHKXBmu pic.twitter.com/TOaCqsfYWq— 千見※あくまで個人の見解です! (@drysugardrop39) February 9, 2021
遊佐浩二さんの大ファンになって良かった❤️
遊佐さん演じるジョーリィが最高すぎて、毎日救われてます😭✨ pic.twitter.com/oMXwhgadIg— みいたん💄ギャルを愛してやまない🌹 (@bpzu3JfACHDebS7) February 9, 2021
飄々とした態度で鬼舞辻無惨も手を焼く上弦の弐・童磨の声優は遊佐浩二さんがかなりの票を集めました。
遊佐浩二さんはクールな二枚目キャラを演じる一方で、狂気を感じさせる冷徹な悪役もよく似合います。
喜怒哀楽の感情が薄く、相手をからかうような態度で振る舞う童磨はまさにはまり役と言えるでしょうね。
半天狗(はんてんぐ)⇒チョーさん・茶風林さん
これは鬼滅の刃の半天狗。
さんざん人間を殺しておいて、追い詰められると「弱いものいじめするな」と叫んでくる。
まるで、自称DV被害者、人権派弁護士のようですね。 pic.twitter.com/Mf9uC7iddO— 弁護士杉山程彦5東慶應三丁目 (@SUGIYAMA766) February 6, 2021
本日12月15日は俳優・声優の #チョー さんの誕生日です!チョーさん、お誕生日おめでとうございます!これからの益々のご活躍を楽しみにしております!#チョー誕生祭2019#チョー誕生祭#今日は何の日 #12月15日はチョーの誕生日 #チョーさん誕生日 pic.twitter.com/jicfRuG7dD
— アニス (@anise084) December 15, 2019
そういえば茶風林さん顔見たことないな…と思ったらこの人か!!
今波平さんとマスオさん入れ代わったみたいですね(今はサザエさん見ていない)#茶風林#サザエさん pic.twitter.com/5bbC4a8MoD— 腱鞘炎のりっちゃん(2年継続中) (@lYbNrsRuxiEmge7) February 8, 2021
半天狗にピッタリだと思われる声優はチョーさん・茶風林さんという意見が多数ありました。
どちらもイメージとしては半天狗にかなりハマり役。
臆病な性格で老人の姿をしている半天狗を演じるなら、やはりこの2人が思い浮かぶ声優ファンも多いのではないでしょうか。
ただ、半天狗は戦いの最中に血鬼術を使いそれぞれ性格の異なる分裂体となります。
この場合、チョーさんや茶風林さんがそのまま分裂体を演じる可能性は低めといえるでしょう。
そこで他の意見として合ったのが山寺宏一さんが1人ですべての役を演じる、といったもの。
確かに七色の声色を持つ、とまで言われているほど芸達者な山寺宏一さんなら老人も分裂体も問題無く演じられそうですね。
鳴女(なきめ)⇒井上喜久子さん
— シノミヤ (@siiiiin_miya5) February 8, 2021
〈スタッフより〉先日、ボイスクロックのオリジナル音声収録をしてきました。何回目かの収録ですが、今回も皆様の作ってくださった文章を1つ1つ楽しそうに読んでいたお姉ちゃん。まだお手元に届いてない方にも今月中にはお届けできる予定です。楽しみに待っていてくださいね♪#ある日のお姉ちゃん pic.twitter.com/mwAH6OZ6Ku
— 井上喜久子&スタッフ (@atmanbow_staff) February 11, 2021
鳴女の声優予想として多くの票を集めていたのは井上喜久子さん。
鳴女はもともと鬼舞辻無惨の側近でしたが、半天狗の死亡後に上弦の肆へ。
探知探索の血鬼術を使い、最終決戦の地である無限城の部屋を操り鬼殺隊を苦しめます。
アニメではすでに登場していますが、一言も声を発することがありませんでした。
琵琶を手に取り和服で落ち着いた雰囲気の鳴女というキャラなので、井上喜久子さんは確かにハマり役と言えるでしょう
他にも沢城みゆきさんや水樹奈々さんなど人気の女性声優さんの名前がありましたが、上弦の鬼を演じるならばここはベテラン声優の井上喜久子さんがかなり可能性は高いのではないでしょうか。
玉壺(ぎょっこ)⇒中尾隆聖さん
玉壺ーーーー!!好き!!!! pic.twitter.com/TNiU5yq8xa
— 神絵師様をストーカーするだけのアカウント (@fetpb0t07TyjhQU) February 11, 2021
【祝】本日2月5日は「中尾隆聖さん70歳の誕生日」
1951年生まれで、今年「古希」を迎えた。『それいけ!アンパンマン』ばいきんまん役、『ドラゴンボールZ』フリーザ役など、国民的なキャラクターを演じている。 pic.twitter.com/kMwqsBSW3H
— ライブドアニュース (@livedoornews) February 4, 2021
玉壺の声優に関して多くの票を集めたのが中尾隆聖さん。
壺と体が繋がっており、他の上弦の鬼が人間に近い姿をしているのに対し、完全に異形の姿をしているのが特徴。
「漫画を読んでいても玉壺の声が中尾隆聖さんで再生されてしまう」という意見が特に多く見られました。
「ヒョッヒョッヒョッ」という笑い声は確かに中尾隆聖さんなら違和感なくやってのけそうです。
玉壺に関しては他に茶風林さんという声もありましたが、かなりの確率で中尾隆聖さんになるのではないでしょうか。
妓夫太郎(ぎゅうたろう)⇒吉野裕行さん【逢坂良太さんに決定】
TVアニメ鬼滅の刃「遊郭編」
第七話『変貌』妓夫太郎 CV. 逢坂良太#鬼滅の刃遊郭編#妓夫太郎#逢坂良太 pic.twitter.com/EVvybGuqSO
— 鬼滅の刃|最新情報&グッズ情報発信中! (@kimetsu_goods23) January 16, 2022
#絵 #イラスト #illustration#イラスト好きな人と繋がりたい#鬼滅の刃 #妓夫太郎
鬼滅の刃23巻、昨日発売日でしたね。
鬼滅ファンの母は当日にコミックスを
ゲットしていました。母は煉獄さんが好きらしいですが
やはり私は妓夫太郎が好きです。過去絵。 pic.twitter.com/rIZRAYq2Fx— AKYMMN (@akymmn0809) December 4, 2020
/
本日2月6日は #吉野裕行 さんのお誕生日!
おめでとうございます㊗️🎉
\にじめんで実施していた「吉野さんと言えば?」のアンケート結果を発表🏆
多数の人気キャラクターがランクインした中、第3位に登場するあの声優さんにも注目です😂💕https://t.co/90vtJGPvUo pic.twitter.com/m4ecXuRmeo
— にじめん編集部 (@nijimen) February 6, 2021
妓夫太郎の声優として多かった意見は吉野裕行さん。
同じく上弦の陸である堕姫とは血の繋がった兄妹。
声が低すぎず、明るめの青年役が多い吉野裕行さんですが、非常に演技力の幅が広いことでも知られています。
妓夫太郎のような残忍な性格のキャラでもしっかり演じてくれることでしょう。
堕姫(だき)⇒沢城みゆきさん・林原めぐみさん【沢城みゆきさんに決定】
【掲載情報】
1/8発売の「ニュータイプ2月号」では、ufotable描き下ろしイラストを掲載。ピンナップや沢城みゆきさんのインタビュー等、読み応えのある内容となっております。
ぜひチェックしてください。#鬼滅の刃 pic.twitter.com/bHm0lCXFOP
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) January 12, 2022
女性キャラの中で1番好きなのが堕姫です。性格は置いといて顔がキツめの美人は無条件で好きになります😙❤️笑
さっきお気に入りのボールペン(保険屋さんから貰った普通のペン笑)のインクが無くなりました。ラクガキ用のペンを買おうかな✏️
オススメがあれば教えてください!🙋🏻♀️ pic.twitter.com/GJfCI7XPeo— いもこ@5回乗車済み🚂 (@imokoyakiimo) February 9, 2021
みゆきち誕生日おめでとう!#沢城みゆき生誕祭#沢城みゆき生誕祭2018#6月2日は沢城みゆきの誕生日#みゆきち#祝ってくれる人RT#RTした人全員フォローする pic.twitter.com/eLpyYpoP9r
— SUN@アニメ垢 (@Acya36404368) June 1, 2018
【名曲多数】林原めぐみ、歌手デビュー30周年記念のベストアルバム発売決定https://t.co/dIhWFHNKI3
誕生日の3月30日に発売することが決まった。収録曲には数々の名曲に加え、書き下ろし新曲も収録したアニバーサリーベスト盤となる。 pic.twitter.com/Z7nDMhU2yO
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 11, 2021
堕姫を演じて欲しい声優として票が多かったのは沢城みゆきさんや林原めぐみさん。
妓夫太郎とは血の繋がった兄妹で、二人で一人の上弦の鬼。
かなり気の強いキャラクターであり、サディステックな一面もある鬼なので、演技力の高い女性のベテラン声優が選ばれる傾向にありました。
鳴女共々なかなか候補が絞りにくいですが、ある程度経験のある人気女性声優が選ばれる、というのはほぼ間違い無いでしょうね。
ネットの反応
では今回の上弦の鬼と縁壱の声優予想について、ネットでの反応も合わせて見てみましょう。
友人とdiscordで話する時に鬼滅の刃の第二期始まったと仮定して声優予想(希望)の話するんだけど、ワイの中では
上弦の鬼
黒死牟:山寺宏一
童磨:宮野真守
猗窩座:石田彰(出演済み)
半天狗:飛田展男
玉壺:福山潤
妓夫太郎:神奈延年
堕姫:沢城みゆき継国縁壱:井上和彦(青年期、老年期)
どうよ?
— ぬらりんRX改二・ラー(高機動形態) (@RX_121_1_TR_1) January 5, 2021
自分もやってみる。
鬼滅の刃,上弦,声優予想
壱 子安武人、池田秀一、山寺宏一
弐 神谷浩史、宮野真守、福山潤
肆 森川智之、茶風林、中村悠一
伍 中尾隆聖、鶴岡聡、置鮎龍太郎
妓 津田健次郎、吉野裕行、安元洋貴
堕 甲斐田裕子、戸松遥、沢城みゆきこれだけ挙げれば流石に…#声優予想
— ニ代目オパビニア (@Wo6kzDRIowYTWYQ) January 27, 2021
鬼滅の刃上弦の鬼の声優さんを超適当に勝手に予想
上弦の壱(黒死牟) 内田雄馬
上弦の弐(童磨) 宮野真守
上弦の参(猗窩座) 石田彰
上弦の肆(半天狗) 寺島拓篤
上弦の伍(玉壺) 速水奨
上弦の陸(堕姫/妓夫太郎) 山寺宏一
(獪岳)細谷佳正あくまで適当なのでお気になさらず笑
— おぐ🍀あかりん推しのいのりまち町民 (@ogu_inori1202) December 29, 2020
「鬼滅の刃」声優予想!
上弦の陸: 沢城みゆき
上弦の陸: 山口勝平
上弦の伍: 中尾隆聖
上弦の弐: 遊佐浩二
新上弦の肆:林原めぐみパターン1.パターン2
上弦の肆:飛田展男.山寺宏一
上弦の壱:速水奨 .池田秀一
継国縁壱:山寺宏一.古谷徹— ふらっぷ (@mido_midorinome) December 23, 2020
また共通して言えるのは長年活躍しているベテラン声優さんの名前が多いという点。
やはり猗窩座=石田彰さんのキャスティングがかなりの影響を与えているのでしょうね。
まとめ
鬼滅の刃・上弦の鬼の声優についてファンのアンケートを参考にまとめてみました。
劇場版での猗窩座の演技については多くの方が石田彰さんを絶賛。
そして第2期・遊郭編では逢坂良太さん、沢城みゆきさんの演技は素晴らしいものがありました。
残りの上弦の鬼についても人気と実力を兼ね備えた声優さんが担当することはほぼ間違い無いでしょう。
第3期では玉壺と半天狗が登場しますが、半天狗は複数の分身を演じ分ける必要があるという点においてもかなり注目が集まっています。
どういったキャスティングになるのか予想して放送を待つのも面白いですね。
漫画を電子書籍で読みたい!
でもどれを選べばいいかわからない・・・
迷ったらこちらの電子書籍3選がおすすめ!
作品数やキャンペーンが整っている電子書籍です。
料金体系 | 1冊単位の購入,分冊版,読み放題 |
---|---|
品揃え | 55万冊以上 |
クーポン・キャンペーン割引 |
料金体系 | 1冊単位の購入 |
---|---|
品揃え | 64万冊以上 |
クーポン・キャンペーン割引 |
料金体系 | ポイント購入、月額コース |
---|---|
品揃え | 32,000以上 |
クーポン・キャンペーン割引 |