この記事では意外な結末を迎える今回の事件、そして仮面ライダーW最強フォームも活躍する風都探偵3巻のネタバレと感想をまとめています。

- 風都探偵1巻のネタバレ・感想
- 風都探偵2巻のネタバレ・感想
- 風都探偵3巻のネタバレ・感想
- 風都探偵4巻のネタバレ・感想
- 風都探偵5巻のネタバレ・感想
- 風都探偵6巻のネタバレ・感想
- 風都探偵7巻のネタバレ・感想
- 風都探偵8巻のネタバレ・感想
- 風都探偵9巻のネタバレ・感想
- 風都探偵10巻のネタバレ・感想
- 風都探偵11巻のネタバレ・感想
- 風都探偵12巻のネタバレ・感想
- 風都探偵13巻のネタバレ・感想
- 風都探偵14巻のネタバレ・感想
- 風都探偵15巻のネタバレ・感想
読みたい場所からどうぞ
【19話~27話】風都探偵・ネタバレ【3巻】
風都探偵3巻のポイントはこちら。
- 雪山で起こる不可解な事件
- ついに翔太郎とフィリップの目の前に万灯雪侍が登場
- ドーパントを超えるハイドープという謎の存在
第19話 閉ざされたk1/名コンビ遭難
雪山で遭難している翔太郎とフィリップ。
そもそもの原因はフィリップがキノコへの興味を爆発させてしまい、止められなくなってしまったからだ。
遭難した二人を心配している探偵事務所に残った面々。
猛吹雪の中歩く翔太郎とフィリップの前に一人の女性が現れる。
あの世からの使い・・・ではなさそうで一安心する翔太郎。
二人が案内されたのは雪山の民家・・・どころではなく、かなり立派な屋敷だった。
主人に二人を吹雪の間だけでも泊めてもらえるよう屋敷の主人にお願いしてくれるという女性だったが、屋敷の誰にも自分の顔を見たことを伝えないでほしいと二人にお願いする。
奇妙な願いではあったが承諾する二人。
大広間らしき場所に招待された翔太郎とフィリップ。
そこに広がっていたのはなんとも奇妙な光景だった。
屋敷の主人も、それ以外の人物も全て皆「仮面」をつけている。
屋敷の主人は翔太郎たちにクイズを出す。
「俺たちはここで何をしていると思うかね?」
そして謎の女性に連れられてたどりついたのは雪山に似つかわしくない大きな屋敷。
仮面をつけた主人の問いは一体どういう意味なのか?
第20話 閉ざされたk2/仮面の夜を重ねて
仮面の主人・おばば様と呼ばれる女性。
そして先程翔太郎たちを助けた女性を含む仮面を付けた四人の美女。
実はこの屋敷では嫁候補の四人から一人選ぶための選別が行われていた。
仮面を取り挨拶する主人・鏡野空也。
横にいる女性はその祖母・鏡野キク。
主人に気に入られた翔太郎たちは、ひとまずのもてなしを受ける。
その後、翔太郎たち以外に古美術商の金森という人物が挨拶にきたが、金森は偽名。
彼こそあの万灯雪侍だったが、面識のない翔太郎達は気づくはずもなかった。
夜中に屋敷を散歩している翔太郎は自分たちを助けてくれたあの女性と出くわす。
女性の名前は久保倉環奈。
「自分を助けて欲しい!!このままだと私きっと・・」と言う環奈の様子に驚く翔太郎だったが、すぐに環奈は「忘れて欲しい」と仮面をつけて去っていく。
突如大きな音が外から聞こえ、外の様子を確かめる翔太郎。
そこには嫁候補の一人が無惨な死体となっていた。
しかしこの時点では翔太郎もフィリップも彼がメガネウラの事件、そして裏風都に関係していたことに気づくはずもありません。
第21話 閉ざされたk3/泥酔した悪魔
死体に驚き外に飛び出した翔太郎。
そこに酔っ払いのようなドーパントが現れる。
すかさずフィリップも合流し仮面ライダーWに変身する二人。
相手のメモリをアルコールと読んだフィリップはヒートジョーカーにメモリチェンジし対抗する。
だが攻撃を加えてもあまりダメージがある様子が無い。
酔っ払っているため痛覚が麻痺しているのではないか?とフィリップは分析するも、ドーパントを逃してしまう。
犯人=ドーパントはこの屋敷にいる。
そう確信した翔太郎は容疑者全員を集め、情報を整理する。
現在屋敷にいる人物は以下の通り。
屋敷の主人・鏡野空也
空也の祖母・鏡野キク
執事・木村正
嫁候補・財前暦(被害者)
キクの友人・金森大介
嫁候補・難波くるみ
嫁候補・有藤蛍
嫁候補・久保倉環奈
誰もが怪しく見える中、翔太郎は血相を変えて助けを求めてきた環奈のことがどうしても気になっていた。
陸の孤島とも言える雪山の屋敷の中で起きる事件の真相は・・・?
第22話 閉ざされたk4/連続殺人
次の犠牲者が出てしまった。
殺されたのはまたしても嫁候補の有藤蛍。
風呂で殺害されているが、あまりにも死体が綺麗すぎる。
フィリップは何かに気づいたようで、一人検索を始めた。
一方、翔太郎は聞き込みをしているが、現場では殺害に居合わせなかった環奈が怪しいという雰囲気になりつつあった。
そんな中、雪山を超えてくるリボルギャリー。
やっとフィリップから連絡がつき、援軍として照井竜や鳴海亜樹子・ときめもこちらに向かっているようだ。
犯人についてある仮説を立てたと翔太郎に伝えるフィリップ。
一体犯人は誰なのか?
嫁候補が1人ずつ消されていくため、やはり疑いの目は同じ嫁候補へ向いてしまうのは必然ですが・・・。
事件を解決する決め手になるのでしょうか?
第23話 閉ざされたk5/連鎖する悪意
鏡野空也のもとに一通の手紙が届く。
環奈からのものだ。
内容は「嫁候補のを辞退する」というもの。
くるみは「これで自分が勝ちだ」と言うが、空也は何かひっかかるようだ。
雪山を歩く環奈。
そこに現れたのはくるみだった。
アルコールのガイアメモリを使い、ドーパントに変身して環奈を襲うくるみだったが、その環奈はフィリップの変装だった。
とっさに反撃しくるみからメモリを奪い取り何かを確認するフィリップ。
実はアルコールのガイアメモリは銀色(シルバー)でミュージアムの幹部が使用している高いレベルのもの。
そしてアルコールのメモリを使っていたのは嫁候補四人全員だった。
そもそも幹部が使用しているようなガイアメモリは毒素が強く、ドライバーを使用しなければ命にかかわり、死に至る。
つまり暦と蛍はメモリの毒素にやられて死んでしまい、環奈は幸運にもすぐ気を失ってしまったため、助かったというわけだ。
そう、この事件は殺人事件ではなかった。
人は死んでいるが、殺した人は一人もいなかったのだ。
では一体誰が嫁候補の四人にガイアメモリのスロットを刻印したのか?
黒幕の存在が浮かび上がる中、翔太郎とフィリップ達は大量のマスカレイド・ドーパントに似た戦闘員に囲まれてしまう。
つまり今まで殺された人はメモリうまく扱いきれず、自滅してしまったというわけです。
真犯人=黒幕は一体・・・?
第24話 閉ざされたk6/深紅の援軍
翔太郎達がマスカレイドらしき戦闘員に囲まれる中、照井竜や亜樹子・ときめも同じように囲まれていた。
そこで大量の戦闘員を鳴海亜樹子がリボルギャリーで足止め。
照井竜とときめは翔太郎たちのもとへと向かうことになる。
仮面ライダーアクセルに変身した照井竜はバイクフォームになり、ときめを乗せて走り出す。
一方、アルコールメモリは本当の持ち主のもとへと飛んでいく。
屋敷の方へ飛んでいったアルコールメモリを追いかける二人は、謎の敵から強力な攻撃を受ける。
二人はまだ知らないが、それこそあの裏風都にいたスクリームだった。
合流した照井竜はスクリームの相手をすることに。
翔太郎とフィリップは本当の真犯人を追い詰めるのであった。
激しい戦いが繰り広げられる予感がします。
第25話 閉ざされたk7/おそるべき真実
アルコールメモリは屋敷の中へと飛んでいき、ある人物のもとへとたどり着く。
アルコールメモリの本当の持ち主は鏡野キク。
実は鏡野家はミュージアムと付き合いがあり、キクは空也を守るためにメモリを使い様々な実験に手を貸していたのだ。
さらにキクはアルコール使いとしてかなりの年期が入っており、人間のままでも超能力を使うことができる。
それこそがハイドープの先駆け。
襲い来るキク=アルコール・ドーパントに対し、翔太郎は仮面ライダーWに変身し立ち向かう。
スクリームと対峙する仮面ライダーアクセル。
スマホで写真を一緒に撮るなどふざけた戦いを仕掛けてくるが、その攻撃力は驚異的なスクリーム。
超高周波に対抗するため、照井竜はアクセルトライアルにフォームチェンジする。
鏡野家はTVシリーズでの敵組織・ミュージアムとの関わりもあるようで、こうしたTVシリーズとの繋がりが出てくるのはわくわくしますね。
第26話 閉ざされたk8/究極は二人で一人
キクが変身したアルコール・ドーパントは今までの比ではなかった。
「究極のWをお見せしよう」
エクストリームメモリを使い仮面ライダーWは究極フォーム・サイクロンジョーカーエクストリームへと変身する。
相手の全ての戦力を閲覧することができるエクストリームの前ではアルコール・ドーパントも一撃で破れてしまう。
翔太郎達はキクの体に負担がかからないようにメモリブレイクを放った。
だが、キクは「ここまでだ」と言い、自分が倒れたときは執事の木村に屋敷に火を放つように事前に伝えておいたのだ。
つまりハイドープであるアルコールドーパントがそれだけの強敵であることがよくわかりますね。
第27話 閉ざされたk9/いつの日か君と乾杯を
スクリームと激しい戦いを繰り広げているアクセルトライアル。
渾身の一撃をスクリームにお見舞いするが、巨大なドーパントが現れて防がれてしまう。
その巨大なドーパントはあのブラキオサウルスだった。
ブラキオサウルスの上に立っているオーロラを確認するフィリップと翔太郎。
彼らが付けている見たことのないドライバーは一体何なのか?
大量の戦闘員を生み出すブラキオサウルス。
「機会があればまた会おう」
そう言い残して彼らは去っていった。
鳴海探偵事務所に戻った翔太郎とフィリップ。
調査の結果、あの金森大介は偽物だったということが判明。
そして口調からオーロラであることがほぼ確定した。
一体彼らの目的は何なのか?
万灯雪侍率いる裏風都のメンバーはTVシリーズでの最強フォームをいきなり使わなければならないほどの相手ということですね。
【考察】風都探偵の感想【3巻】
風都探偵3巻はついに翔太郎たちと万灯雪侍たちがお互いに出会いました。
そしてここにきてキーワードとして上がってきたのが「ハイドープ」という言葉。
既存のドーパントよりもさらに強力になるようですし、これからさらに激戦が繰り広げられることは間違いないでしょう。
何せ、仮面ライダーWの最強フォーム・サイクロンジョーカーエクストリームを出さなければいけなかったわけですからね。
また照井竜=仮面ライダーアクセルとスクリーム・ドーパントの戦いもなかなか迫力がありました。
今後も対峙することが多くなりそうですし、スクリームの奇妙なキャラといい、敵組織の全容がだんだんと判明してくるのもわくわくしてきますね。

漫画を電子書籍で読みたい!
でもどれを選べばいいかわからない・・・
迷ったらこちらの電子書籍3選がおすすめ!
作品数やキャンペーンが整っている電子書籍です。
料金体系 | 1冊単位の購入,分冊版,読み放題 |
---|---|
品揃え | 55万冊以上 |
クーポン・キャンペーン割引 |
料金体系 | 1冊単位の購入 |
---|---|
品揃え | 64万冊以上 |
クーポン・キャンペーン割引 |
料金体系 | ポイント購入、月額コース |
---|---|
品揃え | 32,000以上 |
クーポン・キャンペーン割引 |